信綱グッズ

佐佐木信綱記念館では、信綱関連の書籍・グッズの販売を行っています。

佐佐木信綱記念館でしか手に入らないオリジナルのしおり、卯の花の苗木など、ご来館の思い出に、お土産にどうぞお求め下さい。

佐佐木信綱全歌集

新派歌人の時代(25歳~42歳)から充実期(43歳~73歳)を経て、熱海時代(74歳~92歳)に至る。佐佐木信綱全作品を収録。晩年の『老松』は、本集ではじめてまとめた歌集である。 

発行 ながらみ書房
定価 5,000円

佐佐木信綱研究 第3號

新体詩 特集号

発行 佐佐木信綱研究会
定価 1,500円

佐佐木信綱の世界

「信綱かるた」の歌のふるさと
50首のかるたの順番にしたがって1首ずつ歌の成立の背景などを解説

著者 衣斐賢譲
定価 1,500円

佐々木弘綱の世界

-幕末から維新期の歌人・歌学派国学者
信綱の父 弘綱がいかに生き 歌ったか 詳しく説明

著者 北川英昭
定価 1,500円

再編 竹柏園姓名録

佐々木弘綱交遊録

編・著者 坂倉賢芳
定価 2,100円

心の花 創刊100年記念号

平成10年6月号

発行 竹柏会
定価 4,000円

古歌に尋ねよ

歌誌『心の花』10年間の連載をもとにした本書は、古事記・万葉集から近世和歌に至るまで、古歌を広く渉猟し、文芸的に、人生的に、自然観的に言問うた一冊である。

著者 森朝男
定価 2,000円

佐佐木信綱先生とふるさと鈴鹿

第1部 佐佐木信綱先生の略伝・年譜とその作品抄
第2部 鈴鹿市立佐佐木信綱資料館が、平成2年現在で収蔵している遺著・遺品・文献等の概要

発行 鈴鹿市教育委員会
定価 1,000円

加越日記

明治13年、佐々木弘綱が長子信綱を伴い、越前・加賀を旅した3月28日より6月6日までの70日間の日記である。時に弘綱53歳、信綱は9歳であった。

著者 佐々木弘綱
定価 1,200円

佐々木弘綱伝

-歌に生き郷土を愛す-
紙芝居「佐々木弘綱伝」を刊行

発行 佐佐木信綱顕彰会
北川英昭
渡部明美
定価 2,000円

春風になろう

「よくわかる佐佐木信綱先生」の副題で、紙芝居仕立てと歌かるたによる信綱解説本

発行 佐佐木信綱顕彰会
加藤正美
渡部明美
定価 1,500円

信綱かるた

平成16年に「信綱かるた」を作製。鈴鹿を詠んだ歌、後世に残る名歌等50首が厳選されている。

定価 1,200円

幼児用のぶつなかるた

「信綱かるた」50首の中から、幼児用に20首選び、遊びながら信綱の短歌に触れることができる。

定価 800円

色紙(拓本)

ゆく秋の大和の国の薬師寺の塔の上なる一ひらの雲

定価 1,500円

色紙

佐佐木信綱作詞 「夏は来ぬ」

定価 1,500円

佐佐木信綱作詞校歌集

佐佐木信綱が作詞した全国の小・中・高等学校等の校歌集

発刊 石薬師地区女性学級
定価 500円

伊勢型紙 ミニ色紙

たて13.5㎝ よこ12㎝ 卯の花の伊勢型紙

1枚 500円

絵はがき

佐佐木信綱資料館、信綱生家、石薬師文庫、卯の花、石薬師寺、大木神社、蒲桜、佐々木弘綱記念碑の8枚入り

1枚 300円

伝統の技 伊勢型紙しおり

3枚1組 600円

卯の花しおり (卯の花の押し花のしおり)

1枚 100円

卯の花 苗木

1ポット 100円

お問い合わせ先

名称 佐佐木信綱信綱顕彰会
住所 〒513-0012
三重県鈴鹿市石薬師町1707-3 佐佐木信綱記念館内 [交通アクセス]
TEL 059-374-3140
FAX 059-374-3140
Email kinenkannobu@axel.ocn.ne.jp